2019.10.31更新 |
HSA スター講習会 | |
(一社)ハンドメイド石けん協会(HSA)は、 手作り石けんを楽しむことを通じて、衛生やスキンケアに関する知識、文化を育み伝えていくこと。 そしてすべての人を健やかに美しくすること。 薬事法等の法令を順守した健全な手作り石けんの普及を行っている協会です。
|
|
ジュニア・ソーパーを取得し、シニア・ソーパーへステップアップされる向けのの講座です。 手作り石けんの基礎の知識あれば、HSA協会員の方でなくてもご参加いただけます。 |
HSA スター講習会 | ||
受講形態 | 随時開催しておりますので、ご希望の日程をお知らせください | |
技 術 |
テーマ : 2色のマーブルを長方形モールドで作る
|
|
材 料 |
テーマ : 日本の材料 その1-鹿沼アロフェン | |
化 学 |
テーマ : 石けんづくり必要な脂肪酸について | |
化粧品学 |
テーマ :自分の肌質を考えて石けんを作る | |
回 数 | 各全1回 | |
時 間 | 2時間/レッスン | |
受 講 料 | ◆HSAスター付与希望者 7,800円(税別) 講座料・材料費込 |
|
◆一般受講者 7,300円(税別) 講座料・材料費込 |
||
持 ち 物 | ・各テーマに記載されている型をご用意ください ※一例 アクリルモールド(ハーフサイズ) もしくは 牛乳パック(500mlまたは1L)×2個 牛乳パックは、中を洗い乾燥させたもの。折り曲げてないもの。 ・保温できるもの (タオル2枚等) ・持ち帰り用の袋 (保温バック、紙袋等) ・ゴム手袋 ・エプロン ・目を保護するもの(ゴーグル、めがね等) |
|
講 師 | HSA認定シニア・ソーパー 尾崎 紗織 | |
場 所 | カモミール 1F (最寄駅 : 小田急線 豪徳寺駅、東急世田谷線 山下駅) | |
特 典 | ・店内の商品を受講生割引でご購入いただけます (一部商品除く) |
|
HSA資格取得 について |
一般社団法人 ハンドメイド石けん協会(協会HP)
講習時間 24時間以上 (4日以上に分けて開催) |
|
ジュニア・ソーパーからシニア・ソーパーになる要件
・検定受講 ・検定実行 ・検定の教え方講習会受講 ・各カテゴリー(化学、技術、材料、化粧品学)のスターを各2つ以上取得 ・スター講習会用レジュメ確認(化学、技術、材料、化粧品学)各1つ作成 ・協会主催認定講習受講(教室運営のための法律とモラル) |
||
レッスン風景 | 旧マイスター講座 |
カリキュラム (各全1回) | |||
レッスン内容 | |||
技 術
(2時間) |
![]() |
テーマ : 2色のマーブルを長方形モールドで作る
<座学> ・デザイン石けんの基本 ・石けん生地の流し方 ・模様の書き方
<実習> ・2色のマーブルを長方形モールドで作る 300gバッチ ※ハーブモールドか牛乳パック2本お持ちください |
|
材 料
(2時間) |
テーマ : 日本の材料 その1-鹿沼アロフェン
<座学> ・鹿沼アロフェンとは ・鹿沼アロフェンの特徴 ・クレイ石けんにおいて注意すべきこと
<実習> ・鹿沼アロフェンSOAP 300gバッチ ※ハーブモールドか牛乳パック2本お持ちください |
||
化 学
(2時間) |
![]() |
テーマ : 石けんづくり必要な脂肪酸について
<座学> ・グリセリンと脂肪酸 ・油脂とロウ ・脂肪酸の呼び名と表示 ・脂肪酸の化学構造 ・ワックスと高級アルコール ・脂肪酸と酸化
<実習> ・ステアリン酸またミリスチン酸を加えた石けんと 入れない石けんの比較検討 300gバッチ ※牛乳パック2本か縦型モールド2個お持ちください |
|
化粧品学
(2時間) |
![]() |
テーマ :自分の肌質を考えて石けんを作る
<座学> ・皮膚の構造 ・肌タイプ ・自分の肌質を考察する ・肌質にあった油脂の配合を決める
<実習> ・自分の肌質を考えて石けんを作る 500gバッチ ※フルモールドか牛乳パック2本お持ちください |
|
カモミールブラッシュアップ |
・chamomile study room (無料) |
スター講習会の特徴 | ||
肌に優しい石けんを目指して学びます 協会の規定カリキュラムに+αの知識を学びます 精油、ハーブウォーター、植物油、ハーブ等に触れていただけます 暮らしを豊かにするひと手間を提供します ハーブティーを飲みながらレッスンを行います |
スター講習会を受講いただくと | ||
石けん作りにワンステップアップの内容を学ぶことができます シニア・ソーパーになるために必要なスターが付与されます |
||
こんな方におすすめです | ||
|
手作り石けんの楽しみを広げたい方に プラナロム精油で香りをつけたい方に |
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページへ |
NARD認定講座 | ![]() |
アロマテラピーベイシック | アロマ・アドバイザー | アロマ・インストラクター | アロマ・セラピスト |
JAMHA認定講座 | ![]() |
メディカルハーブ検定 | ハーブ&ライフ検定 | ||
ハーバルセラピスト | シニアハーバルセラピスト | ハーバルプラクティショナー | |||
HSA認定講座 | ![]() |
ホームソーパー検定 | ジュニア・ソーパー | ||
chamomile認定講座 | ![]() |
学び直す“有機化学” | フィトケミカルと代謝とホメオスタシス | 脳の生理学 | |
ハンド&フットトリートメント | 手作り石けんベイシック | chamomile study room |