2018.4.18更新
【今月の使えるアロマ】天然ハーブ成分で作る蚊よけスプレー new!
シンプルスキンケアセット
オリジナルハーブティーミックス+カプセル+コーディアル
ケアオイル+ジェルクリーム
シャンプー&コンディショナーに香りをつける+ヘアケアオイル
オリジナルバスオイル+バスボム
ナチュラルハウスキーピングセット+ルームフレグランス+リードディフューザー
ハーブキャンディ+コーディアル
2種のフレグランスミスト
コールドプロセス石けん作り体験
ハンドトリートメントレッスン+ブレンドトリートメントオイル作成
ハーブ蒸留体験
<石けんづくり・リピーターの方向けワークショップ>
<その他>
ハーブキャンディマスターコース・基礎から応用まで
aroma plaster amulet(アロマストーン)づくり
ワークショップについて |
約100種類の精油、20種類のハーブウォーターと50種類のハーブティーをご用意しています。
これらを使ってワークショップを開催しています。
お気に入りが見つかれば購入することも可能です。
・精油を初めて使う ・使ってみたい精油がある ・たくさんの精油をブレンドしたい
お申込みお待ちしております。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
作成するクラフト |
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
Workshop ハーブ蒸留体験 | |
日 程 | 随時開講しておりますので、ご希望の日程をお知らせください |
回 数 | 全1回 |
時 間 | 2時間程度 |
受 講 料 | ◆ハーブ持ち込みの場合 2,500円(税別)/回
◆その他費用(状況によって変動します) 約1,400円(税別)/人 ・ハーブウォーター用ボトル 200ml 300円(1本/人) ・精油が採れた場合 精油希釈用ホホバオイル 10ml 400円 ・精油入りバーム作成(基材+容器) 20ml 約700円 |
企画蒸留会 | 企画蒸留会を年に2~3回行っています。 |
講 師 | 小山 道子 ・ 黒川 朋子 ・ 尾崎 紗織 |
場 所 | カモミール 1F (最寄駅 : 小田急線 豪徳寺駅、東急世田谷線 山下駅) |
特 典 | 期間限定の受講割引チケットをお渡ししております (一部商品除く) |
![]() |
【お持ち帰り品の参考例】 ・ハーブウォーター 400ml/回 ・蒸留残渣(ハーブ、蒸留器内のウォーター) ・精油入りバーム 10~20g
|
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
作成する石けん | ||
![]() |
各種石けん 500gバッチ (オプション:香り付け、色付け)
基本のマルセイユ石けんを作るとカスタマイズしたくなるものです。 石けんの魅力を実感された方に、グレードアップした石けんを作りましょう。
基本のマーブル模様等で色を付けも応じております。(オプション料 100円~) 香り付けには、店内の精油をご購入いただいております。 |
|
作りたい石けんをお選びください | ||
・マルセイユ石けん 3,000円(税別) オリーブ油メインの王道レシピの石けん |
3,000円(税別) | |
・セサミ石けん 3,500円(税別) 太白ごま油を使用した、軽い使用感の石けん |
3,500円(税別) | |
・サンシャイン石けん レッドパームを使用した、オレンジ色の石けん |
3,500円(税別) |
|
・ハーブ石けん マルセイユ石けんベースにハーブの成分を加えた石けん |
3,500円(税別) | |
・ベビー石けん アボカド油などを使用した保湿感のある石けん |
3,800円(税別) | |
・贅沢石けん スイートアーモンド油、ホホバ油を使用した贅沢な石けん |
3,800円(税別) | |
・チョコ石けん チョコレートを石けんの材料として使用した石けん |
3,800円(税別) | |
・母乳石けん 母乳を使用した石けん |
3,500円(税別)
|
|
手作り石けん ブラッシュアップ |
◆HSA認定
◆カモミール オリジナル講座 |
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
作成する石けん | |
![]() |
毎月テーマに沿って石けんを作ります 250gバッチ プラナロム精油 3mlで香りつけします
季節にあわせて材料(油脂や精油)を選びながら、 様々な植物油やオプションを加えて石けんを作りましょう。 2018年は素材にこだわってシンプルな石けん作りを目指していきます。
※石けんを作成したことがない方は、『初めての石けん体験』にご参加ください
|
<<テーマ>>
4月の石けん : こぼれ梅の石けん こぼれ梅。 咲きこぼれる梅の花のような形をしていることからみりんの搾り粕をこう呼ぶようになったそう。 もち米と米麹で作られた本みりんは上品な甘さがあります。 この甘みが手作り石けんでもいい仕事をしてくれるのです。 今回はこちらから提供するデザインはありません
季節の石けん : リンゴとハチミツの石けん 今年も林檎の季節がやってきました。 使い心地がとってもいいと評判の石けんです。 日程はリクエストでお受けしています。
|
|
手作り石けん ブラッシュアップ |
◆HSA認定
◆カモミール オリジナル講座 |
こんな方におすすめです | ||
石けんの作り方を深く学びたい方に 石けんの材料について学びたい方に プラナロム精油を使ってみたい方に 精油のブレンドを体験してみたい方に |
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
|
こんな方におすすめです | ||
|
ハーブのキャンディを作ってみたい方 お料理好きな方に ハーブの使い方を知りたい方に |
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
![]() |
作成するクラフト
精油でブレンドした香りをつけて、お好きなモールドに流し込んで オリジナルのアロマストーンを作りましょう。
|
季節や置き場所、精油ブレンドのノートにもよりますが、 約1ヶ月は香りをお楽しみいただけます。
クローゼットやトイレ、バッグの中、オフィスの机の上に置いたり。 香りが薄くなったら、精油を足して。 |
こんな方におすすめです | ||
アロマストーンを作ってみたい方に 精油のブレンドを体験してみたい方に (1種のブレンドを作ります) 手づくりプレゼントをお考えの方に アロマテラピーの第一歩を踏み出したい方に |
![]() |
![]() |
![]() |
03-5426-6428 | ↑トップページ |
NARD認定講座 | ![]() |
アロマテラピーベイシック | アロマ・アドバイザー | アロマ・インストラクター | アロマ・セラピスト |
JAMHA認定講座 | ![]() |
メディカルハーブ検定 | ハーブ&ライフ検定 | ||
ハーバルセラピスト | シニアハーバルセラピスト | ハーバルプラクティショナー | |||
HSA認定講座 | ![]() |
ホームソーパー検定 | ジュニア・ソーパー | ||
chamomile認定講座 | ![]() |
今から学ぶ 理系の知識 | ハンド&フットトリートメント | chamomile study room |