青い植物が少ない-空が青いと目立たないから?-

青い植物が少ない-空が青いと目立たないから?-
空が青い!雲が白い!

昼間の空が明るいのは、太陽からの強い光と空気があるおかげ。

空気は無色透明?

空気は波長の短い光をよく散乱します。

赤色(波長760nm)と比くらべて青色(波長430nm)を約10倍も強く散乱します。

太陽の光を浴びた空気は、わずかに青色!

ただその光はとても弱いので、すぐ近くの空気は色がついていません。

しかし、たくさんの空気からのわずかな光が重なりあって強まると、

はっきりとした青色に見えるようになります。

空の青!

遠くの山が青く見えるのも空の青と同じ。

山との間にある空気に散乱された青い光が風景の光に混ざって目に届くのです。

青い花が少ないのは?

高山植物に青い花が多いのは?

青の色素の多くはアントシアニンのデルフィニジンによるものがほとんど。

アントシアニンは活性酸素を消去する働きを持ちます。

紫外線が、アントシアニンの生合成を促進することは確か!

高山植物は紫外線が強いため、その害を消去するために色素を多く合成します。

色が濃くなることはわかるのですが。。。


"雲"-八木重吉
             
   くものある日
   くもは かなしい

   くもの ない日
   そらは さびしい